上智大学音声学研究室・科研報告会(2025)

  • 13:30 開会挨拶,概要紹介
    13:45 高道慎之介(慶應義塾大学)– zoom参加
    14:15 野口大斗(上智大学D2)
    14:45 米山聖子(大東文化大学)
    15:45 田嶋圭一(法政大学)
    16:45 北原真冬(上智大学)・加藤万紀子(東北大学)
    17:30 全体討議
    18:00 閉会挨拶
  • 要旨:上智大学音声学研究室を中心とする複数の研究グループにおいて,音声の自動ラベリング,音声コーパス分析における機械学習や統計手法,第二言語の発音における第一言語の影響,第二言語のテスト評定における視線計測実験の方法などに関する最新の研究手法や成果を発表し,音声学・音韻論のコミュニテイーにおいて共有するためのシンポジウムを行う。各パネリストによる発表と質疑の上で,全体討議を行う。
  • 日時:2025年3月15日,13:30-18:10
  • 参加:Zoomと対面によるハイブリッド
    参加登録不要,入場無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です